FURYU Tech Blog - フリュー株式会社

フリュー株式会社の開発者が技術情報を発信するブログです。

Completions APIを使ったアプリも登場 フリューハッカソン2022 レポート

2023年3月3日から4日にかけてフリューハッカソンが開催されました。2020年から開催された本イベントも3年目。今まではオンライン開催でしたが、初めてのオフライン開催となりました。今回は計5チーム、総勢24名が参加しました。内12名はハッカソン初参加。初…

CEDEC2022登壇をふりかえって

はじめに みなさん、こんにちは。 フリューでプリントシール機(通称:プリ)の画像処理をやっている中嶋といいます。 昨年の8月に開催されたCEDEC2022にて登壇してきました! 今回はそのふりかえりをしながら、エンジニアとしての情報発信の意義やそのコツ…

モックサーバ構築でCORS対応に手こずった話

TL;DR フロントエンドのテストで、WireMockでモックを用意しただけではうまくいかなかった 以下で解決した WireMock側 自己署名証明書でhttps化 CORSを受け付けるようにした テスト用ブラウザ 自己署名証明書をブロックしない設定にした はじめに こんにちは…

ピクトリンクのバックエンドストレージ移行事例紹介(社内MogileFSからAmazon S3へ)

AWS

概要 少し過去の出来事にはなりますが、弊社サービスである「ピクトリンク」について、サービス運用を止めずにバックエンドストレージであるMogileFSをAmazon S3に移行しました。 その当時の移行作業について、情報をまとめました。 技術的な詳細というより…

RemoteOutputsのおかげで好きなリージョンCloudFrontにWebACLを紐付けれる話

AWS

突然ですが、S3に保存している静的ファイルをCloudFrontでキャッシュし、HTTPSでのリクエストを可能にしたい気持ちに駆られることはよくあると思います。 そしてその構成をコード管理したいため、CDKで作成したいということもよくあると思います。 実はリー…

AWS CDKで新規プロダクトを構築して感じた嬉しいポイント(について社内発表をしたよ)

AWS

はじめに あけましておめでとうございます。ピクトリンク事業部開発部サーバサイド開発課のkitajimaです。2023年もよろしくお願いいたします。 今年の抱負は「鼻うがいを続ける」です。 昨年末に「技術交流会」※という社内の発表会で、 「AWS CDKを利用した…

エンジニアの技術情報の発信についての取り組み

この記事は フリューAdvent Calendar 2022 の25日目の記事となります。 はじめに フリュー株式会社ピクトリンク事業部でエンジニアマネージャをしている佐々木です。 この1年で取り組んだエンジニアの技術情報の発信(技術発信)について書いていきます。 き…

AI…とりあえず高画質化ツールを入れてみた、という話

はじめに この記事はフリューAdvent Calendar 2022の9日目の記事となります。 こんにちは!フリュー株式会社スマートフォンゲーム部で デザイナー/アートディレクターをしているy_togoと申します。 制作現場のデザイナーが高画質化ツールを仕事に使ってみた…

技術発信イベント「フリューテックトーク」第1回 開催報告

この記事はフリューアドベントカレンダー2022の2日目の記事です。 はじめに こんにちは、フリューの荒木です。 「フリューテックトーク」という技術発信イベントを開催したのでその様子を報告したいと思います。カジュアルに発表できる場を目指して開催した…

GKEのAutopilotモードを使ってのコストカット

GKEのAutopilotモードを使ってのコストカット こんばんは、フリューのジョンです。 GKEなにもわからないと言い続けて1年を軽く過ぎましたが、まだ何もわかりません。ずっと手探りです。 新規事業としてGKE(Google Kubernetes Engine)を触ってきて、円安など…

フレームワーク移行のための取り組みを紹介します

はじめに こんにちは、ピクトリンク事業部開発部サーバサイド開発課のkitajimaです。弊社サービスピクトリンクは、システム再構築の一環としてフレームワークの移行を続けてきました。 本記事では、システム再構築の計画から作業まで、実際に関わっている1メ…

らくらくホンでクリックイベントが取得できない問題をめぐる戦いと敗北の記録

この記事では暫定的な解決を行いましたが、根本的には 未解決 です。 【この記事でわかること】 - らくらくホンでクリックイベントが取得できない問題 - 問題を解決 できなかった 方法 - 暫定的な解決方法 はじめに 「らくらくホン」という存在をご存知でし…

Node.jsランタイムのLambdaでNodeモジュールを使いたいときにやったこと

はじめに こんにちは。ピクトリンク事業部開発部サーバサイド開発課のkitajimaです。最近CDKに入門しました。 弊チームでは先日、API Gateway + Lambdaの構成をCDKで構築し、APIを実装する機会がありました。その際Node.jsで書いたLambdaスクリプト単体をア…

レビューガイドラインを作っている件

はじめに こんにちは、ピクトリンク事業部開発部サーバサイド開発課のkitajimaです。 ピクトリンク事業部開発部サーバサイド開発課ではDX Criteria の観点を改善する取り組みを進めています。 今回はその一環として行っている、メンバーがコードなどをレビュ…

Macアプリのインストーラーを作ろう!

こんにちは。新規事業開発部 エンジニアの荒木です。最近Mac向けのデスクトップアプリを作っているので、その知見をブログにしたいと思います。 はじめに みなさんは、こういうものを見たことがありますか? Macユーザーの方にはお馴染みかもしれませんが、A…

CEDEC2021に登壇してきました

みなさん、こんにちは。プリントシール機事業部ソフトウエア開発部の田村です。 8月25日~27日にかけて開催されましたCEDEC2021にて登壇させていただく機会があり、プリントシール機の開発について発表してきましたので報告します。 CEDECとは 正式名称はCom…

Kubernetes はじめました

Kubernetes はじめました こんばんわ、新規事業開発部にいる佐藤慧太(ジョン)です。 今回、新規事業開発部でGCPのKubernetes環境 Google Kubernetes Engine (以下GKE) を利用しはじめました。 僕自身GCPを触り始めたのが2年ほど前になり、App Engine(以下GAE…

Unityを使って、C#上で頂点やUV座標を指定し、アニメーションをさせる

こんにちは。プリントシール機事業部 ソフトウェア開発担当の土田です。 皆さんはゲーム等でアニメーションを付ける時、どうやってアニメーションを付けていきますか? 今回は、Unityを使ってC#上で頂点やUV座標を指定してアニメーションをしていこうと思い…

プリントシール機にUnity製ゲームを搭載したときの話

こんにちは。プリントシール機事業部 ソフトウェア開発担当の石井です。 近年、UnityやUnreal Engineなど、ゲーム開発を以前よりも簡単に行うことができるようになって、触られたことがある方も多いのではないかと思います。 フリューのプリントシール機開発…

事業部を越えてアジャイル関連のことを相談、対話する場の紹介

みなさん、こんにちは!プリントシール機事業部の井内です。 開発に携わっていると「色んな意見や色んなフィードバックが欲しい!」「自分のやったことを共有して役に立ちたい!!」「新しい知見を得てチャレンジングな取り組みがしたい!!!」と感じる日々…

TechBlogリニューアルしました!

こんにちは! 『リニューアルと同時に記事公開しようと思っていたはずが、気づけば1ヶ月くらい経過していた』系エンジニアの橋本です。 何を言ってるかわかんねーと思いますが、私も何をされたのかわかりません。催眠術とか超スピードとかそんなチャチなも…

チーム内で大お手紙会と称してGood Job Cardを送りあう会を行ないました

こんにちは、ガールズ総合研究所のまさおです。最近は(ゲームで)無人島生活をしています。 今回は技術的な視点とは少し異なりますが、開発チーム内でおこなった取り組みについて紹介します。 やったこと 大お手紙会と称し、「互いの良いところや助けられた…

JJUG CCC 2019 Fallに参加&登壇してきました!!

こんにちは。ピクトリンク事業部の角田です。 2019年11月23日(土)に開催されましたJavaのカンファレンスであるJJUG CCC 2019 Fallに参加&登壇してきましたので報告させていただきます。 弊社はこちらのカンファレンスのゴールドスポンサーをさせていただき、…

Vue.js London 2019 参加報告会(非公式)を開催しました!

こんにちは。ピクトリンク事業部の角田です。 前回に引き続き、フリュー主催の勉強会を開催しましたのでご報告します。 京都Devかふぇ#7 〜Vue.js London 2019 参加報告会(非公式)【v-kansai共催】〜 {.event_title} 今回は合計で約40名の方々にご参加頂きま…

フロント初心者がVue.jsを勉強する part.2

こんにちは、飯田です。 世間はいろんなゲームで盛り上がっていますね。普段FF14ばかりの私も久々にゲームを買いました。 今回も前回に引き続きVue.jsの勉強記事となります。 はじめに この記事はフロント初心者がVue.jsを勉強する Part.1の続きです。 今回…

フロント初心者がVue.jsを勉強する part.1

はじめに はじめまして、飯田です。 フリューにはフロントチーム設立と同時に2018年6月に入社しました。 主にピクトリンクのフロント面を触っていて、現在はVue.jsを勉強しています。 Vue.jsは「わかりやすい」「フロント初学者に最適」などと言われてはいま…

コマンド操作でESXiユーザを作成して権限を付与する

こんにちは。 信玄餅を食べると毎回噎むせる系エンジニアの橋本です。 たかが信玄餅、そう思ってないですか? それやったら明日も私は噎せますよ。 さて本題。VMWareHostClientのGUIにログインせずにユーザ追加や権限設定を行いたい。 こうする esxcli syste…

色々な画面サイズのAndroid端末をテストする

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 Androidアプリを開発していると「これは画面サイズが大きな端末だとキレイに表示されるけど、小さな端末だとどうなるんだろう?レイアウトが崩れたりしないだろうか?」と思うことが稀に毎日あります。 実際、弊…

JJUG CCC 2019 Spring 参加報告会(非公式)を開催しました!

こんにちは。ピクトリンク事業部の角田です。 前回に引き続き、フリュー主催の勉強会を開催しましたのでご報告します。 京都Devかふぇ#6 〜JJUG CCC 2019 Spring 参加報告会(非公式)〜 {.event_title} 今回は合計で約10名の方々にご参加頂きました! 今回は5…

systemd-tmpfiles-setup.service が LDAP を使用できなくて /var/run/mysqld が作成されなかった

こんにちは。 ピクトリンク事業部開発部インフラ課の粟田です。 CentOS7で表題の件に引掛ってmysqlが自動起動できない問題にあたったので解決方法のメモを記述します。 問題 まぁ、表題の通りなんですが、OSを再起動しても /var/run/mysqld ディレクトリが作…