FURYU Tech Blog - フリュー株式会社

フリュー株式会社の開発者が技術情報を発信するブログです。

社内勉強会で「新しいメンバーがチームにやってきた時に行うこと」をやりました!

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 私は先日、DevLOVE関西さん主催の勉強会「新しいメンバーがチームにやってきた時に行うこと」に参加しました! その時登壇された @bufferings さんのまとめブログはこちらです。 この勉強会の内容がすごく良かっ…

GDG京都様と共催でミートアップを開催しました!

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 先日のブログで、GDG京都(Google Developers Groups)様との共催でGDG ミートアップ in 京都を開催することを宣言しておりましたが、ついに実現しましたのでご報告致します! GDG ミートアップ in 京都 今回も…

フリューにてGDG ミートアップ in 京都を共催します!

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 この度、GDG京都さん(Google Developers Groups)との共催でGDG ミートアップ in 京都を開催することとなりました! このイベントには、海外からGDE(Google Developer Experts)が2名来日して登壇してくださ…

チーム開発で Epic branch を運用した話

Merry Christmas こんにちは。 ピクトリンク事業部 開発部の足立です。 とうとう念願の iPhone XS と Apple Watch SERIES 4 が手元に届き快適なガジェット生活を満喫しています。 Apple Watch すごくて第1世代の時はWorkoutのWalkingを使っている状態で電車…

Rancher完全に理解した

こんにちはこんばんは、フリューのジョンです。 この記事はフリューAdvent Calendar 2018の12/24分となります。(ちなみに弊社はお休みです) Dockerやってたりすると、オーケストレーションをしたくなりますよね。 そこでよく使われるのがKuberneteであったり…

Firebase A/B TestingでアプリのABテストをしよう!

この記事は フリューAdvent Calendar 2018の12/21分です。 こんにちは。ピクトリンク事業部開発部の荒木です。普段はピクトリンクというアプリのAndroid版を開発しています。世間ではスマブラの話が多いなかで、まだスプラトゥーンをやってます。ウデマエは…

複数のファイルの中身を検索して、条件に一致した行だけ消す方法

ピクトリンク事業部開発部インフラ課の「アドベントカレンダー3記事目で若干ネタ切れの気配を感じ始めたエンジニア」の橋本です。 むしろ12月中はもろびとがこぞってアドベントカレンダーするので、6月くらいにやったほうが目立てるんじゃないかなとか現実逃…

私が勉強会の開催を推し進めるモチベーション

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 この記事はフリューAdvent Calendar 2018の12/19分となります。 エンジニアの登壇を応援する会 Advent Calendar 2018 に触発されて、 「なぜ私が勉強会の開催を推し進めるのか」をブレイクダウンしていきます。 …

Ansibleで連番の複数ホストを指定できなかったのでその原因と対策

みなさん、こんにちは。ピクトリンク事業部インフラ課の藤本佳世です。 フリュー Advent Calendar 2018の12/18分の記事になります。 先日、SSL証明書の更新をAnsibleで実施しようとコードを書いていた時にはまった 「Ansibleで連番の複数ホストを指定できな…

Reactive Swift に Completable 的なものを導入した話

こんにちは。 ピクトリンク事業部の足立です。 ピクトリンクはプリントシール機で撮影した画像データを使ったコミュニケーションツールで、私はそのiOS版のアプリの開発を担当をしてます。 最近は、12/10に遅ればせながら、スマブラSPを買いました 一応ほぼ…

Google Apps Scriptで勤怠管理用のSlack Botを作りました

この記事は フリューAdvent Calendar 2018 の12/14分です。 こんにちは。ピクトリンク事業部開発部の荒木です。普段はピクトリンクというアプリのAndroid版を開発しています。最近発売されたスマブラSPが気になっていますが、時間が溶けるのが怖いので買うか…

Gradle Kotlin DSLやってみた

こんばんはこんにちは、フリューのジョンです。 この記事はフリューAdvent Calendar 2018の12/13分となります。 2018/12/15 JJUG CCC 2018 Fall にて 既存アプリケーションでKotlinを導入してみた というタイトルで登壇します。 そのKotlinつながりでGradle …

ESXiサーバ上で動作しているゲストサーバの詳細情報一覧を取得したい

ピクトリンク事業部開発部インフラ課の「メガネとマスクを同時着用すると耳が痛くなる系エンジニア」の橋本です。この上さらにヘッドホンとか装備しようものなら、耳が爆発します。 本記事は フリューAdvent Calendar 2018 の12/12分です。 前回の記事で、ES…

指定したURLへのアクセスをcronのように定期実行する

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 この記事はフリューAdvent Calendar 2018の12/11分となります。 今回は、URLへのアクセスを定期的に実行してくれるWebサービス「cron-job.org」についてです。 はじめに 自分でWeb APIを立てて、GETやPOSTを定期…

社内のproxyサーバと折り合いを付けたやりかたの紹介

こんにちは。 ピクトリンク事業部開発部インフラ課の粟田です。 フリュー Advent Calendar 2018の12/10分の記事になります。 今回はみんなが大嫌いな(はずの)proxyについて書きます。 問題 弊社のproxyは管理部署が違うため、設定変更できないです(前提)…

Github project の導入事例

こんにちは。 ピクトリンク事業部の足立です。 ピクトリンクはプリントシール機で撮影した画像データを使ったコミュニケーションツールで、私はそのiOS版のアプリの開発を担当をしてます。 この記事は フリュー Advent Calendar 2018 の 12/07(金) の記事に…

エンジニアが知っておいたら楽になる配色知識

この記事は フリューAdvent Calendar 2018 の12/06分です。 はじめに こんにちは。ピクトリンク事業部開発部のいっさんです。 普段はWebAPIの開発などをやっていますが、 趣味でフロントやデザインの勉強をやっています。 むしろ趣味のほうが得意分野で色彩…

AndroidのIn-app Billing APIのバージョンについて

この記事は フリューAdvent Calendar 2018 の12/05分です。 はじめに こんにちは。ピクトリンク事業部開発部の荒木です。普段はピクトリンクというアプリのAndroid版を開発しています。携帯は、Googleブランドの最新スマートフォンPixel3を使っています。非…

ESXiサーバにパスワードなしでSSH接続したい

ピクトリンク事業部開発部インフラ課の「部署名が変わったのに未だ慣れず、前世の記憶に苛まれている系エンジニア」の橋本です。こんにちは。今年がもう終わるとか信じたくないです。 本記事は フリューAdvent Calendar 2018 の12/4分です。 さて本題。 ESXi…

TextInputLayoutの導入方法と、導入による効果考察

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 この記事はフリューAdvent Calendar 2018の12/03分となります。 AndroidのTextInputLayoutについて触れていきます。 TextInputLayoutとは AndroidのText入力欄をリッチにしてくれるもので、Support Library に含…

フリュー主催の勉強会(京都Devかふぇ#4)を開催しました!

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 前回に引き続き、フリュー主催の勉強会を開催しましたのでご報告します。 京都Devかふぇ#4 〜レガシーシステム考古学〜 {.event_title} 今回も合計で約30名とたくさんの方々にご参加頂きました! 今回はモバイル…

フリュー主催の勉強会が第4回目を迎え、会場が変わります!

お初お目にかかりますピクトリンク事業部サービス開発1課のまさおといいます。 弊社主催の勉強会 京都Devかふぇ が早いもので第4回目を迎えます! 私もスタッフとして参加していますが、毎回たくさんの方に集っていただいていて嬉しい限りです。 おそらく今…

Androidエンジニア以外にも知ってほしいAndroidアプリ用語-UI部品編-

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 この記事はZaimの@akatsuki174さんの記事「iOSエンジニア以外にも知ってほしいiOSアプリ用語-UI部品編-」に感化されて書きました、Android版となります。 AndroidとiOSは似たような画面を実装する事は可能です。…

pacemaker+corosync環境を作成した時にハマった話

こんにちは。 ピクトリンク事業部インフラ課の粟田です。 今回は pacemaker+corosync環境をCentOS7上に構築した時にハマった話を書こうかと。 発生した問題 サーバ2台(CentOS7)にpacemakerとcorosyncをインストールして環境を構築中にcorosyncが疎通できて…

udo: ruby: コマンドが見つかりません。。。

みなさん、こんにちは。ピクトリンク事業部インフラ課の藤本佳世です。 最近、サーバのリプレース作業の一環として、バッチスクリプトの移行作業を実施しています。この作業中、「sudo: ruby: コマンドが見つかりません」問題に出くわしたので、対処方法をシ…

ansible で become_user が失敗した時の対応

はじめまして。こんにちは。 ピクトリンク事業部インフラ課の粟田です。 今回の内容を書くに至った経緯 ansibleを社内で利用している事は他の記事を参照してもらえればわかると思いますが、今回そんな運用の中で発生した問題とその解決方をメモとして残して…

フリュー主催の勉強会(京都Devかふぇ#3)を開催しました!

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 前回に引き続き、フリュー主催の勉強会を開催しましたのでご報告します。 京都Devかふぇ#3 〜フロントエンド〜 {.event_title} 今回も合計で30名以上とたくさんの方々にご参加頂きました! これまで開催した2回…

sshfsを使ってみました!

みなさん、こんにちは。ピクトリンク事業部インフラ課の藤本佳世です。 今回は、使ってみてとても便利だった「sshfs」をご紹介したいと思います。 sshfsとは SSHを経由して、他のサーバのディレクトリをマウントすることができるコマンドです。 なぜ便利なの…

Android Support Library28.0.0-alpha1で追加されたChipGroupを試してみる

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 今回は、Android Support Library28.0.0(Alpha1)で追加された、Chip/ChipGroupについて解説します。 Chip/ChipGroupとは? タグのようなものを指すViewです。 例えば、以下のようにスキルセットの一覧を表示す…

AndroidでKotlin Coroutinesを使ってみる

こんにちは。ピクトリンク事業部の古川です。 Androidでは従来ReactiveXが主流ですが、最近話題になっているCoroutinesを使った非同期処理の実装について解説します。 Coroutinesとは? よく誤解されますが、CoroutinesとReactiveXは全くの別物です。 Reacti…