こんにちは! ピクトリンク事業部でエンジニア半分、マネージャー半分くらいやっている盛岡です。
さる2023/9/1〜9/3とiOSDC Japan 2023が開催されましたね。
フリューもゴールドスポンサーとして関わらせてもらいました。
会場内Wifiパスワードもiwillblog
ということで、ブログ書いてみたいと思います。
iOSDC初オフライン参加者によるレポートになります。
フリューにおけるiOSアプリ開発
我々の開発しているピクトリンクというサービスは、女子中高生から大学生に良く使ってもらっているサービスです。
対象ユーザーの所有するデバイスの大きな部分をiPhoneシリーズが占めています。
そのため、プロダクトのフロントエンドとしてのiOSアプリ開発は必要な要素であり、今後も技術スタックとしては長期に渡って投資し続けると考えます。
そういった流れからiOSDCには着目しており、今年はフリューもスポンサーになる機会にも恵まれました。
参加されているiOSエンジニアや会場の雰囲気
あまりうまくまとまらないので、思ったことを羅列します。
- 若い!
- 発表者含めて学生多い!
- みんなプレゼンうまい!
- 音にこだわりを感じる!
- 無限コーヒーにジュース、飲み物いっぱい出る!
- ブース盛り上がっている!
以上です。
気になったトークや技術要素など
トークがメインコンテンツという触れ込み通り、実務で使える興味深いトークが多かった気がします。
実務での活かし方に着目しがちなベテランが気になったトークを紹介します。
・ADEPの更新審査が始まった!非公開の業務用iOSアプリ(InHouse配布)の移行を考える
フリューではADEPを取得して、主にテスト配布などで利用しています。
TestFlightが無い時代から継続している運用ですが、ADEPの将来的なリスクやカスタムAppなどの移行先の説明など、丁寧な解説で非常に勉強になりました。
早速社内でも共有して、ADEPからの移行についての検討を始めています。
iOSDCでは過去にも「アプリの終活」の話題があったり、実務を通じてぶつかる運用上の課題に対する話題も豊富でとてもありがたいです。
・認証体験向上のためにpasskeys(パスキー)に対応する 〜 メリット・対応方法について
passkeysは実際にユーザーとして利用したりしていて、便利だなと感じていました。
我々が手掛けるサービスでも認証方法の議論は活発に行われており、passkeysも候補として挙がっています。
現在のpasskeysの状況や機能として提供されている範囲などが確認出来て、こちらも非常にありがたかったです。
・メルカリ10年間のiOS開発の歩み
iOSアプリも運用年数が増えてくると、その時々で課題も変化していくのは実感できます。
Swift の登場、そして SwiftUI の登場など、WWDCで毎年発表されるトレンドに合わせて、どういう意思決定を行ってきたのかがとても参考になりました。
特にその年代の開発スタッツやプロダクトの状況を合わせて説明して下さり、メルカリアプリの変遷に驚きと興味を持って聞くことが出来ました。そして「Go Bold」を体現する開発の進め方は圧巻でした。
すべてのスタートアップ企業が、スタートアップを超える状況になってきたときに何度も見返したいと思える内容だったと思います。
感想
オフラインでのイベントがやっと戻ってきたと実感しています。
会場では色々な仕掛けがあり、交流の場としてとても楽しめました。運営の方々ありがとうございました!
また、オフラインカンファレンスは実に4年ぶりの参加ということもあり、この数年でのエンジニアの方の移り変わりなども目の当たりにしました。
iOSエンジニアを続けたり、マネージャーになったり、違う分野で頑張っていたりと色々お聞きしたりしながら、かすかによぎる複雑な思いもありましたが、それを上回る若いエンジニアの方々のパワーを存分に感じました。
最終的にはパワーある若手をサポートしていきたいなという、あしながおじさん的な極致に至った次第です。
そして、なんか無性にモノ作りをしたくなったので、しばらく何かを作る機会を意識的に設けたいと思います。(もちろん本業もがんばります)
そして、LTで話題のサワードウも作りましょうかね。
後編では、若手エンジニアの立場からみたレポートが上がると思います、お楽しみに!