FURYU Tech Blog - フリュー株式会社

フリュー株式会社の開発者が技術情報を発信するブログです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

あいちゃれ! ICT challenge+R NEXT 参加レポート

ソーシャルネットワーク事業部の盛岡(@n_morioka)と申します。 さる11/23(土)に立命館大学BKCキャンパスにて、大学生向けのソフトウェア創作コンテストが開催されました。 その内容が素晴らしかったので、レポートしたいと思います。 「あいちゃれ!」とは…

DMTC参加レポート

こんにちは ソフトウェア開発部の国平です。 先日、DMTC Expoに参加してエンジニアを志す学生たちの作品に触れて来たので、レポートします。 DMTCハッカソンとは DMTCとは、全国のエンジニア志望の学生が集まって72時間のハッカソンを行うイベントです。 今…

Androidアプリ:LINEアプリへ投稿

はじめまして、SN開発のvicente(ビセンテ)です。 主にJavaを使ってAndroidアプリ開発しています。 今日はAndroidアプリでの 「LINEへの投稿」について書きます。 他のSNSと比べて、LINEの画像や文書投稿が簡単です。 一つの端末は一つのアカウントしかないの…

第5回関西ソーシャルゲーム勉強会にてLTしました。

はじめまして、ソフトウェア開発部の藤井です。 主にJavaScriptを使って開発しています。 11月23日(土)に第5回関西ソーシャルゲーム勉強会にてLT(ライトニングトークス)しました。 第5回関西ソーシャルゲーム勉強会 発表内容 発表資料は下記のとおりです。 c…

社内行事でのHTML講習会資料の共有

こんにちは。竹島です。 先日、フリュー2014年度新卒社員さんの「就業体験」というイベントがありました。 来年入社する学生の方々が、フリューの仕事を体験してみる、といった内容なのですが、 その中で行われた、WEBページ製作が初めての方向けの、HTML講…

アジャイルラジオにゲスト出演しました

ソーシャルネットワーク事業部の阪田(@jyukutyo)です。 ポッドキャストのラジオ番組である「アジャイルラジオ」の11月19日公開分と11月5日公開分の2回分に、私@jyukutyoがゲスト出演しています!ぜひ聞いてみてください! 第52回「コミュニティが丸ごとや…

CentOSでScalaからSoXを使って音声ファイルを操作する手順

ソフトウェア開発部、粕谷(@daiksy)です。 今回は音声ファイルの操作についてのお話です。 我々のチームでは、ソーシャルゲームのサーバサイドの開発・運用を行っています。 昨今のソーシャルゲームは、アニメーションや音声の再生など、一昔前に比べて表現…

ブログリニューアルしました

はじめまして。 ソフトウェア開発部の竹島です。 HTMLやCSSでのWEBページ開発などを中心に行っています。 今回、本フリューTechBlogのリニューアルをさせていただきました! フリューの「明るく楽しい雰囲気」に合わせてデザインをしてみました。 そしてでき…

Packer+Chef-SoloでAMI作り

こんにちは。 自称Chef導入委員長の国平です。 立て続けの投稿になってしまいますが、今回はPackerの紹介記事を書かせて頂きます。 仮想マシンイメージの作成ツールであるPackerがChef-Soloからのマシンイメージ作成に対応しました。 今回は、その機能を利用…

AnsibleでNginxインストールしてみた

全国のプロビジョニングフレームワークファンの皆さんこんにちは。 フリューChef導入委員長(自称)の国平です。 前回の記事から2ヶ月も間が開いてしまいました。 この2ヶ月間何をやっていたかというと、ネタLTしてみたり、フレームワーク作ってみたり、夏サミ…

enchant.jsを触ってみた

HTML5+JavaScriptベースのゲームエンジンenchant.jsを触ってみて覚えておきたいことをまとめました。 enchant.jsとは? ゲームやアプリを開発できるHTML5 + JavaScriptのフレームワークです。 わずか30KBのソースコードで、PC・iPhone・iPad・Android すべ…

関JavaでJavaでなくChefの話をしてきました

皆さま約一ヶ月ぶりです。 国平です。 先日、関西Javaエンジニアの会でChefの話をしてきました。参加してくださった方々にちょっとでもChefに興味を持っていただけたら大成功なのですが、いかんせん限られた時間での発表なので具体的な使い方やサンプルまで…

受験者が語るAWS認定プログラム – JAWS-UG 京都 #4

みなさん、こんにちは!フリューでモバイルサイト開発を行っている鷲見といいます。 去る6月12日、弊社の会議室におきまして『JAWS−UG Kyoto 勉強会 第四回』を開催いたしました。 そこで僭越ながら私もAWS認定プログラムについてお話させていただきました。…

Chef vs Fabric 使用感比較レポート

こんにちは。国平です。 前回の記事で、最後に「viの記事を書こうか」とか書いてましたが、個人的にもっと熱いネタが見つかったので急遽ネタを変更して、ChefとFabricを比較してみます。 目的 本記事の目的は、複数のサーバマシンで全く同じ環境を用意するた…

ソーシャルゲーム交流会 レポート

こんにちは。ソフトウェア開発部の橋本です。 去る4月9日、KLabさん、クラウドクリエイティブスタジオさんを弊社にお招きしてソーシャルゲーム交流会を開催しました。 交流会の目的としては、開発の拠点を関西にもつ各社の開発メンバー同士交流を深めること…

この春エンジニアなった君に使って欲しいVagrant

お久しぶりです。 フリュー乙女ゲームチームの国平です。 前回は、弊社で開発したplay-velocity-pluginをご紹介させて頂きましが、今回はVagrantをご紹介したいと思います。 技術の検証・学習のために仮想マシンを使う機会は多いと思いますが、Vagrantを利用…

西暦1000年は閏年かそうじゃないのか?

ソフトウェア開発部 粕谷(@daiksy)です。 あるシステムの試験をしていて、少し奇妙な状況に遭遇しました。 日付を入力しそれをデータベースに登録する、という単純な処理だったのですが、 特定の日付の値が、Scalaで実装されたバリデーションは通るのに、MyS…

オブジェクト指向CSSのススメ

便利なオブジェクト指向CSSの紹介をします。 オブジェクト指向CSS(OOCSSとは?) オブジェクト指向のCSS、、、つまり、CSS側でスタイルを細かく分けて、HTML上で組み合わせてデザインしていく最近見直されてきたCSSの書き方です。 主にCSSテンプレート制作に利…

Nginx+Play2.0利用時のNginxとAkkaのパフォーマンスチューニング

初めまして。ソフトウェア開発部の辻です。 Nginxと、Play2.0でのAkkaのパフォーマンスチューニングを行いました! パフォーマンスチューニングを行った経緯 弊社のPlay2.0+Nginxを使ったWebアプリで、CPU使用率が10%に満たないにも関わらず、Akkaのタイム…