FURYU Tech Blog - フリュー株式会社

フリュー株式会社の開発者が技術情報を発信するブログです。

DroidKaigi 2017 に参加しました。会場の様子をレポートします!

コンテンツ・メディア第1事業部の荒木です。ピクトリンクというプリントシール画像を使ったアプリの Android 版を開発しています。

前回の記事では、DroidKaigi 2017 の参加前レポートを書きました。今回は、DroidKaigi 2017 の参加後レポートとなります。ほとんどのセッションはスライドと動画が公開されるようなので、この記事では DroidKaigi に参加できなかった方に向けて、会場の様子をお伝えします!

DroidKaigi とは?

※ 前回の記事と同じ内容を、再掲いたします。

公式サイト より引用:

DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。

Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に、2017/3/9(木)、3/10(金)の2日間開催します。

DroidKaigi とは、Android エンジニアのカンファレンスです。参加者は500人を超え、日本国内の Android カンファレンスとしては最大級の規模を誇ります。2015 年から開催されており、今回の DroidKaigi 2017 で3回目の開催となります。私は今回が初めての参加となります。

会場の様子

会場の様子をレポートいたします。今回の会場は、ベルサール新宿グランド コンファレンスセンターでした。

セッション

セッションルームは全部で6つありました。どのセッションも多くのエンジニアが発表を聞きに来ており、人気のセッションでは立ち見の人が出るほどでした。写真は Room3 の真ん中くらいから撮影したもので、私の後ろにもたくさんの聴講者がいました。

Session Room3 の様子

ランチ、おやつ

会場には、お菓子部屋がありました。各社のロゴの入ったお菓子や、マフィンなどがおいてあります。運営の方曰く、無限に湧いてくるとのことでした。

 

他にも記念撮影スポットがあったり、

 

バリスタの方がコーヒーを淹れてくれるというサービスもありました。常に長蛇の列ができていて、私は飲みそびれてしまいました。。

オフィスアワー

各セッションの後には、オフィスアワーが設けられました。オフィスアワーでは、発表者の方が質問やフィードバックを受けるために、お菓子部屋にしばらく滞在していました。発表者の周りには多くのエンジニアが集まり、発表内容について熱い議論を交わしていました。私もオフィスアワーで議論に参加したり、発表内容に関する疑問をぶつけてみたりしました。こうした貴重な経験は、カンファレンスに参加したからこそ得られるものだと感じました。

 

こちらのセッションのオフィスアワーで、MVVM について発表者の方と議論を交わしていました。とても楽しかったです!

アフターパーティー

全てのセッションが終わった後のアフターパーティーの様子です。ここでも、たくさんのエンジニアの方たちと交流することができました。

 

寿司職人が握るお寿司。去年もあったそうです。大人気で、すぐに売り切れてしまいました。

 

遠いですが、運営責任者の mhidaka さんが壇上にいらっしゃいます。この後、運営スタッフの方々に会場全体から感謝の拍手がありました。スタッフの方々のおかげでカンファレンス中、気持ちよく過ごすことができました。ありがとうございました!

さいごに

今回は、DroidKaigi に参加できなかった方に向けて会場の様子をお伝えしました。楽しそうな雰囲気が伝わって「来年は DroidKaigi に参加するぞ!」と思っていただければ幸いです。私は来年も参加する予定ですので、ぜひみなさんも参加しましょう!